みなさんどうもこんにちは、ビバちゃんねるのビバです。
今日はアフィリエイトの王道、楽天アフィリエイトの始め方やオススメポイントについて徹底的に解説していきたいと思います。
ぜひ最後までお読みくださいね。
楽天アフィリエイトとは?
楽天アフィリエイトとは、言わずと知れた楽天グループが運営するアフィリエイトです。
メインは楽天市場で、楽天市場で販売されている数億以上の商品を全てアフィリエイト化して、自分のメディアで紹介することができます。
そして自分のメディア経由で商品が購入されたら、自分に報酬が入る仕組みになっています。
他のASPと比べると審査や登録の手間がかからないので、誰でも気軽に始められるのが一番大きなメリットだと思います。
アフィリエイトをこれから始めようとしている方は、ぜひ一度開設しておくべきですよ。
それでは、楽天アフィリエイトの特徴を具体的に解説していきたいと思います。
楽天アフィリエイトの特徴
楽天アフィリエイトの主な特徴は以下です。
・審査いらずで開始できる
・ブログ以外の媒体でも紹介することができる
・報酬の紹介料率は安くはない
・支払い方法は銀行振込・楽天スーパーポイント・楽天キャッシュ
・自己アフィリエイトは禁止

一つずつ詳細に説明していきますよ!
圧倒的な商品数とユーザー数
まずは圧倒的な商品数とユーザー数です。
ご存知の通り楽天市場は日本最大級のECサイトです。
商品数は数億商品以上を超え、ユーザー数も4800万人以上います。
国内流通総額は約4兆円という驚異的な会社です。
つまり、自社サイトで紹介したいと思った商品であればなんでも紹介できる可能性が高いです。
また、ユーザー数も多いということは購入へのハードルが低いということになります。
例えばみなさんも、買いたいと思っていた商品が無名のECサイトと登録済みの楽天市場の両方で紹介されていたらどちらで買いますか?
手間の面でも、信頼性の面でも楽天市場で購入をすると思います。
なのでユーザー数が多いということはcvrが上がりやすいというメリットがあります。
審査いらずで開始できる
また、楽天アフィリエイトは審査が不要で楽天会員であれば誰でも始めることができるのが大きなメリットでしょう。
GoogleAdsenseやAmazonアソシエイト、各社ASPなども審査が必要で、審査に落ちてしまった場合は広告を掲載することができません。
そのため審査が不要な楽天アフィリエイトは初心者の方にもオススメです。
ブログ以外の媒体でも紹介することができる
また、楽天アフィリエイトはブログ以外の媒体でも紹介することができます。
TwitterやYouTubeにリンクを貼り付けて、そこから視聴者が購入してくれれば成果として計上されます。
なので複数媒体を運用している人にもオススメで、ブログを運営していない人でも始めやすいアフィリエイトだと思います!
報酬の紹介料率は安くはない
また、報酬額も決して安くはありません。
楽天アフィリエイトの報酬利率は2~8%となっています。
Amazonが1%~であることや、先ほども言ったように購入のハードルが低いことを考えると、割と高めの報酬利率であると思います。
ASP経由のアフィリエイトも商材や、販売数によっては数十%の報酬料率を目指せる可能性はありますが、基本的には10%前後のものがほとんどですのでそこまで見劣りはしませんね。
ちなみにカテゴリーごとの報酬料率はこちらです。

支払い方法は楽天スーパーポイント・楽天キャッシュ・銀行振込
楽天アフィリエイトは報酬の受け取り方がちょっとユニークなので、解説しておきます。
成果の受け取り方としては大きく分けると、
- 楽天ポイントで受け取る
- 楽天ポイント+楽天キャッシュで受け取る
- 銀行振込で受け取る
の3つの方法があります。
楽天ポイントで受け取る
毎月の報酬が3000円以下の場合は、報酬は楽天スーパーポイントで支払われます。
楽天ポイント+楽天キャッシュで受け取る
毎月3000円以上に収益を得ることができた場合、3000円を超える分の報酬については、楽天キャッシュで受け取る必要があります。
楽天キャッシュを受け取るには条件があります。
- 楽天カードを発行していること
- 楽天銀行の口座を持っていて、楽天IDへの紐付けができている
こちらの条件を満たしているかどうかはこちらのリンクから確認することができます。
上記ページにアクセスして、ページ下部の以下の画面が登録済みになっていればOKですよ!

銀行振込で受け取る
銀行振込でアフィリエイト収益を受け取りたい場合は以下の条件が必要です。
- 3ヶ月連続で月間5000円以上の報酬が発生している
- 申し込み審査に突破する
お申し込みはこちらのページから行うことができます!
自己アフィリエイトは禁止
また、楽天アフィリエイトは自己アフィリエイトを禁止しています。
なので自分で買い物をする際に自分のアフィリエイトリンク経由で買い物をして、報酬もゲット!する方法は残念ながらないようです。
楽天アフィリエイトの始め方
さて次に楽天アフィリエイトの始め方を説明していきたいと思います。
楽天アフィリエイトの始め方は以下の通りです。
・楽天アフィリエイトにアクセスし、ログイン
・アフィリエイトに使うサイトを登録
・アフィリエイトリンクを作成し、ブログに貼り付け
楽天会員の登録を行う
まだ楽天会員になっていない方は楽天会員になりましょう。
こちらのリンクから登録することができますよ!
楽天アフィリエイトにアクセスし、ログイン
こちらのページからアクセスして、ログインしてください。
アフィリエイトに使うサイトを登録
ログインができたら左側にあるサイト情報の登録から、自分のサイトの登録を行ってください。

右上の追加登録ボタンを押して、

- 運営サイト名
- 運営サイトURL
- 運営サイトのジャンル
- 運営サイトで扱う商品ジャンル
を登録してください。
ジャンルについてはそこまで厳密に決めなくても大丈夫ですよ。
アフィリエイトリンクを作成し、ブログに貼り付け
さて、登録ができたら実際にアフィリエイトリンクを作成してみましょう。

まずはサイトトップの検索バーに自分が紹介したい商品名をいれて検索します。

検索結果が出てきたら商品リンクをクリックしてください。

ショップリンクをクリックすれば、オススメのショップも紹介することができますよ!

するとプレビュー画面が出てくるので、リンクタイプやリンクサイズなど、お好きなサイズを選択して下さい。

そしてページ下部に表示されたリンクをコピーして、自分のブログに貼り付けます。
するとこんな感じで表示されると思います。
とても簡単に貼り付けをすることができました。
まとめ
というわけで今回は楽天アフィリエイトの始め方について説明していきましたがいかがでしたか?
楽天アフィリエイトをうまく活用して、効率的にアフィリエイト収入を獲得していきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント